1 内容
ベランダや室内で、毎日ザクザク野菜が収穫できる水耕栽培。
人気のスパイスから根菜類まで、簡単栽培法を紹介。
最初に、水耕栽培層や水耕栽培装置をつくってしまえば、あとは液肥を切らさないように毎日チェックするだけ。
だれにでもでき、ほとんど失敗することがありません。
植物を育てる楽しさと、野菜をたくさん収穫できる満足感を、ぜひ、みなさまに知っていただきたいと思います。
【内容】
◎育てる、味わう。水耕栽培は楽しい!
・チマサンチュで野菜不足を解消する
・パクチー(コリアンダー)で香りのジャグルをつくる
・いつもは捨てるメロンの種で水耕栽培実験
・ハバネロと島とうがらしを大量収穫しよう!
・里いも水耕栽培でサバイバル保存食を
★第1章★ かんたん水耕栽培の基本
・スポンジに種をまいて、発芽させる
・葉もの野菜にぴったりお茶パック栽培法
・藻をシャットアウト! 軍艦巻き栽培
・寒い時期の水耕栽培には、連結ポット栽培法
・大型野菜を育てるなら、カゴ式水耕栽培法(自動給水ボトルつき)
★第2章★ 毎朝、採れたて! 葉もの野菜
サニーレタス/ガーデンレタスミックス/マノアレタス/サラダ菜/ちりめんちしゃ
結球レタス/赤チマサンチュ/セロリ/チンゲン菜/ねぎ/芽にんにく/葉にんにく
水菜/ウォータークレソン/ルッコラ/バジル/レモンバーム/チコリ
エンツァイ(空芯菜)/コーラルリーフプルーム/わさび菜
★第3章★ 花蕾、根菜。いろいろな野菜や果物を水耕栽培で
トマト/ししとう/ミニキャベツ/オクラ/ゴーヤー/かぼちゃ/スナップえんどう
さやいんげん/枝豆/かぶ/じゃがいも/男爵とメークイン/茎ブロッコリー
ミニカリフラワー/小玉スイカ/ミニにんじん/なす/きゅうり/パパイヤ
ラディッシュ(二十日大根)/芽キャベツ
[コラム]
空気や水分を保つ培地について/切り株から再生栽培/簡易ビニールハウスを使った屋外栽培
amazonより
2 感想
台風や集中豪雨なんかで野菜は高騰している。
ならいっそ自分で作ってみよう、と思っても土地代も高く野菜づくりは手間暇がかかって大変そうだ。
でもB5くらいのスペースが有れば水耕栽培で、かんたんに育てられるらしい。
伊藤さんは、省スペースでかんたんな水耕栽培を行う第一人者である。
四季を通じて、できるだけ安価にレタスを食べられるように、園芸書籍などを一切参考にしないで、独自の方法を編み出したパイオニアだ。
ふつう「水耕栽培」というとビニールハウスで高価な機材を必要とする。
ところが伊藤さんは100均商品などを使い高価な機材は一個も使わないやり方で行う。十分素人でも再現できる方法。
「決定版」というだけあって、寒いときや暑いときの対処法や、里芋・メロン・パクチーなど多様な食材が網羅されている。
ベランダぐらいのスペースがあったら是非やってみたいと思える水耕栽培。
この本を読んで是非トライしてみてほしいと思う。
いつでもレタス/(著者)伊藤さんの水耕栽培ブログです。
0 件のコメント:
コメントを投稿